食べ物は、旅の大きな楽しみの1つです。九州旅行で食べたものをご紹介します。 博多といえば、まずコレです。もつ鍋。出汁がとてもおいしかったので、一滴残らず飲み干してしまいました。 もつ鍋は、もちろん鍋料理の1 […]
柳川の川下り
今回の行き当たりばったりの九州旅行では、柳川市にも行ってきました。 柳川市は、福岡県の南西部、有明海に面した市です。北原白秋の生まれ故郷として有名です。 水都として知られており、今回同道した友人(神道の専門家)が、同じ水 […]
九州旅行失敗談その3
太宰府天満宮の近くにある観光スポットの1つに、九州国立博物館があります。 九州国立博物館は、2005年に4番目の国立博物館として開館しました。他の国立博物館(東京国立博物館・奈良国立博物館・京都国立博物館)は、すでに10 […]
九州旅行失敗談その2
今回の九州旅行は、良くも悪くも「行き当たりばったり」でした。 風の吹くまま気の向くまま、で、寅さんのような気軽な旅で、偶然の事件が思い出になる…これはこれで楽しいことです。 ただ、「効率よく観光地をまわる」という点では、 […]
福岡城&鴻臚館跡
福岡城は、博多の西側、福岡市中央区にあります。 現在、城跡は舞鶴公園と大濠公園となっています。地元の人にとっては、公園名の方が通りがいいようです。 福岡城は、黒田官兵衛の嫡男の黒田長政が築いたお城ですね。 黒田長政は […]
九州旅行失敗談その1
旅には思い出がつきものですが、その中には失敗談もあります。今日は、私が昨年末に行った九州旅行の失敗談をシェアします。 太宰府天満宮の名所に「太鼓橋」がありますね。参道から、3つの橋を渡って、手水舎で手を清め、お参りをしま […]
太宰府天満宮その3
太宰府天満宮の名物に「梅ヶ枝餅」(うめがえもち)があります。焼餅の中に餡子が入ったものです。「梅」は、菅原道真の好きであった花にちなんだ名前であり、梅の味はしません。私もしっかり食べてきました。 下は […]
訳すメリット
私は、英語学習者としては「純国産」です。海外経験はなく、中学英語から入り、次に資格試験の勉強をしました。 英語資格試験の最高峰とされる英検1級、通訳ガイド、等を取った後、自分の課題と感じたのが、英語のリスニングです。 資 […]
太宰府天満宮その2
太宰府天満宮への参道には、お土産店らが建ち並んでいます。 通訳案内士的に、話のタネになりそうな場所をご紹介しましょう。 今回私が訪れたのは、スターバックスの大宰府表参道店です。 この店舗のデザイン、どこ […]
2023通訳ガイド一次筆記問題&解答とマークシート用紙UP!
直近年度(2023年度)の全国通訳案内士試験一次筆記の問題と解答集の準備が整いました。ホームページのフッター(画面の最下段)の「一次筆記の過去問題・解答」というところから、PDFでダウンロードできます。どなたでも無料でご […]