直近通訳過去問と勝負!

お待たせいたしました。通訳演習動画教材「逐次通訳過去問勝負!」の2024年度版が完成いたしました。

 

通訳課題は、全国通訳案内士試験二次口述で毎年必ず出題される重要課題です。

できそうでできないのが通訳。今年度の全国通訳案内士試験合格を目指す方は、まず、最新の過去問を体験してみてください。

視聴する方法は、買い切り(DVD版)とサブスク動画版(PEP動画ホーダイ)の2通りがあります。

DVD版は、オンラインストアでどうぞ。

  

サブスク動画版は、PEP動画ホーダイを購読いただければ、すぐに視聴いただけます。すでに購読されている方は、マイページへログインするだけで、OKです。

 

通訳の難しさを体験したら、次はその対策が必要となります。

まずは理論からじっくりと。「全国通訳案内士試験二次口述特別動画セミナー」で、わかりやすい解説講義があります。第3講「通訳①理論編」です。

この「動画セミナー」の受講者のレビューについては、「合格体験記」をご覧ください。

 

下は、合格者インタビューです。

 

下は、ご自身でさらに演習したい方向けの動画です。『過去問勝負!』の2018年度サンプル問題版です。これと同一の形式で、2024年度版が演習できるのが、今回の『2024逐次通訳過去問勝負!』です。

下は、通訳の「お作法」に関するレッスン動画です。