認知症と語学

  先日、私が久しぶりに友人と会った際、親の介護の話になりました。その際、友人は「医者から、認知症予防には語学学習が良いと言われた」と言っていました。 調べてみると、たしかにそういったことはよく言われていて「複 […]

今こそ単語!

今年度の全国通訳案内士試験最終合否発表(2/7金)まで、あと26日です。 結果待ちのこの時期は「試験対策プロパー以外」の勉強をする好機です。 単語カードで語彙増強はいかがでしょう。単語は一夜漬けが効かない分野の代表格です […]

生のスピーチを通訳

今年度の全国通訳案内士試験最終合否発表(2/7)まで、あと1か月ですね。 結果を待つ間、これまでできなかった「試験プロパー以外」の英語スキルにトライされてはいかがでしょう。 たとえば、生の通訳の練習です。  &nbsp […]

二次口述後PEPへのメッセージ

現在、先月8日に行われた全国通訳案内士試験二次口述につき、HPトップのバナーより受験者の皆さんの情報をいただいております。 ここでは出題内容の他に、PEPへのメッセージも投稿いただいております。以下、ご紹介いたします。 […]